●南国市天神田の民家再生●令和2年●

~個性輝く『和』のLDK~

*お施主様の声*
内覧会へ伺ったことをきっかけに、MIタウン企画部様に物件探しからご協力頂きました。着工後は、片岡社長・担当営業・大工の方と現地で何度も打合せを行いました。熱意溢れるお二人は信頼感を抱かせて下さり、こちらの意見も細部まで丁寧に取り入れて下さりました。 工事が進むにつれ、抱いていたイメージが現実となっていくことを実感し、喜びを感じながら完成を迎えられました。物件の状態に合わせ工事を進めるリフォームにおいて、豊富な実績をもつMIタウン企画部様にお願いしてよかったと感じております。今回我が家をこのように完成させることができたことに、心より感謝申し上げます。片岡社長・門脇様・篠原様、本当にありがとうございました。ハッピーライフ。
《この家のみどころ》
  ~『組子ランマ』や『組子建具』が民家を彩る~
間取り図
ビフォー・アフター

古き良き日本建築のお家でした。

欄間、鴨居や長押を撤去し、開放的なLDKになりました。

とにかく細かい細工を施された建具でした。

大幅に間取りを変更し、ペニンシュラ型のオープンキッチンに。

以前のキッチン

台所だった部屋は寝室に。内障子代わりに使っている建具は、以前はランマとしてはめ込まれていた建具です。

リビングBEFORE

子供室になりました!堀込天井を生かしてダウンライトを入れ、クロスも明るい色味に。押入の建具は、以前は別の押入で使用されていたのを再利用。

和室BEFORE

こちらの部屋は、広縁との垂れ壁を撤去しただけ!今後、お施主様の手によって床を貼り、壁を塗り替えていく予定・・・

アフター

玄関ホール。壁の塗り替えと床の貼替を行いました。落ち着いた色味になり雰囲気が大幅に変わり、大好評でした。

広々としたLDK。既存の天井は生かし、壁は塗り壁でグレー・床は無垢の杉板を濃茶で落ち着いた空間に!

南面の開口部は、既存サッシ+内窓+内障子で断熱効果と防音効果!既存の障子戸を加工し再利用する事で、和の雰囲気が深まりました。

システムキッチンはリビング側も収納になっており、収納力抜群。勝手口から入ってすぐに約1坪のパントリーを設けました。

天井高もあり、広く感じられるリビングになっております。

廊下に設けた押入は、襖紙をシンプルなシックな色で全体で統一感のある空間に。

1.25坪タイプのユニットバスは、濃茶でダークに。

トイレのクロスは珪藻土をベース+和紙調の濃い藍色、カウンターは黒と落ち着いた空間に、淡いピンクの収納棚がアクセントに。

洗面脱衣室は、天井高があまり無い為、スロープで一段下げました。収納はトイレと色違い!

洗面化粧台の隣にカウンターを設け、広く使えるようになっております。


~和風建築の奥深い可能性に感動!~

古民家の強い影響を受けて、創り上げられて来た日本の和風建築の見事さに感動されて購入を決められ、昨年初めより1年がかりでプランを検討され、今年完成に至りました。日本の古き文化にご夫妻揃って深い関心があり、古い民具や家具を自身で塗装され愛着を持って使われ、希望を語っていたのが今も懐かしく思い起こされます。色や、デザインには拘り深く和風建築の奥深い可能性を新たに開いた独特な空間を創りあげた様です。『和』でありながら『洋』、『洋』でありながら『和』という不思議な感覚が本当に心地良い空間となり木製の組子や“障子”“欄間”、天井板などが際立つ魅力となって現れて来ます。ぜひ、木の魅力、日本建築の魅力をご堪能下さい。 ハッピーライフ MI研究会塾長・木材劣化診断士 片岡正治